初診の方へ
ご予約・診療について
当院では、新患予約を電話(045-628-9600)にてお受けさせていただいております
通常は、心理士にのよる予診を行い、詳しくお話を伺うため2時間ほどお時間がかかります。
また、ご予約を水曜日と金曜日に限らせていただいております。
【水曜日・金曜日以外の新規予約について】
・紹介状のある方、または、お薬手帳など服薬記録をお持ちで、精神科の受診歴があり、継続して内服するために急いで転院先をお探しの方。
・上記に該当するため、予診を省略しても構わない方は、お電話にてお申し出ください。柔軟に対応させていただきます。
※前回の受診から、90日以上が経過されている方は、初診の扱いとなります。
Web予約をされましても、当日の予約の状況によっては、受診が難しい場合もございますので、お電話にてご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
9:00-12:00 | 〇 | / | 〇 | / | 〇 | 9:00-15:00 |
---|---|---|---|---|---|---|
14:00-19:00 | 〇 | / | 〇 | / | 〇 | / |
また、現在使用しているお薬があればお持ちください。
(お薬手帳や薬剤情報提供書などあればお持ちください)
保険証または、マイナンバーカードはお持ちになりましたか?
初めて受診される際および月初め(その月に初めて来院される日)、転職などによりご加入の健康保険資格が変わった時などは、必ず保険証(原本が必要です。コピー不可)または、マイナンバーカードをお持ちください。
保険証またはマイナンバーカードをお持ちいただかないと、健康保険が使えずに、全額自己負担での診療になってしまいますのでご注意ください。
久しぶりに来院される方へ
久しぶり(90日より長期間)に来院される場合は、初診扱いになります。
以下の点にご注意ください。
- 保険証または、マイナンバーカードの確認が必要です。確認できない場合には、全額自費での支払いになります。
- 初診料がかかります。